2007年11月11日
七五三参り♪
Posted by ローゼン at 22:11│Comments(10)
│おでかけ全般
この記事へのコメント
千歳飴なつかし~
なぜか千歳飴のその当時の記憶があるんです^^ 別に美味しいわけでもないですけどね~^^;
おめでとうございます^^
なぜか千歳飴のその当時の記憶があるんです^^ 別に美味しいわけでもないですけどね~^^;
おめでとうございます^^
Posted by simoji at 2007年11月11日 23:34
七五三でしたか^^
雨は大丈夫でしたか?
祈祷は身が引き締まる時間ですよね
そういえば、うちの娘の七五三
神主さん?が衣装を着て祈祷しに
登場した時、ちょうどタイミング良く
当時好きだった曲を歌いました。
「いんちきおじさんとうじょう~♪」
居心地の悪い祈祷でした(笑)
雨は大丈夫でしたか?
祈祷は身が引き締まる時間ですよね
そういえば、うちの娘の七五三
神主さん?が衣装を着て祈祷しに
登場した時、ちょうどタイミング良く
当時好きだった曲を歌いました。
「いんちきおじさんとうじょう~♪」
居心地の悪い祈祷でした(笑)
Posted by バトンパパ at 2007年11月12日 20:18
おめでとうございます!(^^)!
千歳飴を、いただいたら
子供ちゃんは、喜びますよね♪
うちの娘の時も、大喜びでしたが
ペロペロしていくうちに、ベタベタになっていたので
ちょっとね~(=_=)なんて、思っちゃいました(笑)
千歳飴を、いただいたら
子供ちゃんは、喜びますよね♪
うちの娘の時も、大喜びでしたが
ペロペロしていくうちに、ベタベタになっていたので
ちょっとね~(=_=)なんて、思っちゃいました(笑)
Posted by ぷっきー at 2007年11月14日 09:43
ウチのチビ達も今年七五三なんですよね~
でも神社に行こうかどうか悩んでるんですよ。
写真だけでもいいかな~とも思っちゃったりしてるダメ親です(笑)
でも神社に行こうかどうか悩んでるんですよ。
写真だけでもいいかな~とも思っちゃったりしてるダメ親です(笑)
Posted by jinkai
at 2007年11月14日 13:34

お邪魔します。
七五三、おめでとうございます(^^♪
ウチはお参りだけで済ませちゃってます。
ホントは祈祷してもらったほうが良いんでしょうねぇ(^^ゞ
七五三、おめでとうございます(^^♪
ウチはお参りだけで済ませちゃってます。
ホントは祈祷してもらったほうが良いんでしょうねぇ(^^ゞ
Posted by ミモンパ at 2007年11月14日 17:48
>simojiさん
確かに、千歳飴は懐かしい感じがするんですが
味は・・・あんまりなんですよね。
確かに、千歳飴は懐かしい感じがするんですが
味は・・・あんまりなんですよね。
Posted by マッキー at 2007年11月14日 22:27
>バトンパパさん
午前中の早めの時間に行ったんで、雨は
大丈夫でしたよ(^-^ )
祈祷は身が引き締まる時間なのですが・・・
やはりウチの息子は落ち着きない!
みんな神妙に正座してるのに・・・
午前中の早めの時間に行ったんで、雨は
大丈夫でしたよ(^-^ )
祈祷は身が引き締まる時間なのですが・・・
やはりウチの息子は落ち着きない!
みんな神妙に正座してるのに・・・
Posted by マッキー at 2007年11月14日 22:30
>ぷっきーさん
千歳飴、最初は喜んでたのですが、ベロベロしてたら
飽きたらしく、パパあげるだって。
ベタベタになったの食えますか!汗
千歳飴、最初は喜んでたのですが、ベロベロしてたら
飽きたらしく、パパあげるだって。
ベタベタになったの食えますか!汗
Posted by マッキー at 2007年11月14日 22:34
>jinkaiさん
最近は神社へ足を運ぶ人も少なくなってきた
ようですし・・・
写真だけでも十分だと思いますよ(^-^ )
最近は神社へ足を運ぶ人も少なくなってきた
ようですし・・・
写真だけでも十分だと思いますよ(^-^ )
Posted by マッキー at 2007年11月14日 22:38
>ミモンパさん
どうなんでしょうね。
祈祷して貰うのも、七五三って言うイベントの
気休めって感じもしますが・・・。
まぁ、写真を撮ったり、神社へお参りする行為だけでも十分の様な(^-^ )
どうなんでしょうね。
祈祷して貰うのも、七五三って言うイベントの
気休めって感じもしますが・・・。
まぁ、写真を撮ったり、神社へお参りする行為だけでも十分の様な(^-^ )
Posted by マッキー at 2007年11月14日 22:42
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。