2008年02月27日
100スキDEお好み焼き
ちょっと前に作ったお好み焼きをUPします

こんな感じに100スキで蓋をして

引っ繰り返すとこんな感じ↓
ちょっと焦げましたが・・・

それと同時に作っていたもう一枚は見事に形が崩れました。笑!

でも、中身はふんわりで旨かったっす
*ポチッと応援よろしくです

*みんなで止めよう温暖化

こんな感じに100スキで蓋をして
引っ繰り返すとこんな感じ↓
ちょっと焦げましたが・・・


それと同時に作っていたもう一枚は見事に形が崩れました。笑!
でも、中身はふんわりで旨かったっす

*ポチッと応援よろしくです



*みんなで止めよう温暖化


2008年02月03日
100スキDEピザ
100スキでピザを作ってみました

材料は一口大に切ったフランスパンを使いましたが
作り方は以前、紹介した『もちピザ』と同じです(^-^ )

超カンタンなビールにぴったりのつまみです
*ポチッと応援よろしくです

*みんなで止めよう温暖化

材料は一口大に切ったフランスパンを使いましたが
作り方は以前、紹介した『もちピザ』と同じです(^-^ )
超カンタンなビールにぴったりのつまみです

*ポチッと応援よろしくです



*みんなで止めよう温暖化


2008年01月13日
100スキDEポトフ
ソロポトフと言ったところでしょうか?笑!
100スキレシピでは『キャベツとソーセージのぐつぐつ煮』と
書いてありましたが

●材料(1人分)
キャベツの葉・・・・2枚
玉ネギ・・・・1/4個
ブロッコリー・・・・小房2~3個
ジャガイモ・・・・少量
人参・・・・少量
ウインナー・・・・2本
白ワイン(または酒)・・・・小さじ1
水・・・・1カップ
洋風スープの素(固形)・・・・1個
塩・こしょう・・・少量
●作り方
1.キャベツはざく切り、玉ねぎはくし形切り、ジャガイモ・人参は
お好みの切り方でOK
ウインナーは斜めに切り込みを入れる
2.100スキに白ワイン、水、洋風スープの素を入れて煮立て、
1のブロッコリー以外を入れて煮る
3.野菜が柔らかくなったらブロッコリーを加え、塩・こしょうで
味を調える
ブロッコリーに火が通ったら出来上がり
余った材料で簡単に作れちゃうのがいいですね
但しこれを一人分作ろうとすると逆に材料が余るのが難点
スープまで飲み干したくなる濃厚な味!たまらんぞ
*ポチッと応援よろしくです

*みんなで止めよう温暖化
100スキレシピでは『キャベツとソーセージのぐつぐつ煮』と
書いてありましたが

●材料(1人分)
キャベツの葉・・・・2枚
玉ネギ・・・・1/4個
ブロッコリー・・・・小房2~3個
ジャガイモ・・・・少量
人参・・・・少量
ウインナー・・・・2本
白ワイン(または酒)・・・・小さじ1
水・・・・1カップ
洋風スープの素(固形)・・・・1個
塩・こしょう・・・少量
●作り方
1.キャベツはざく切り、玉ねぎはくし形切り、ジャガイモ・人参は
お好みの切り方でOK
ウインナーは斜めに切り込みを入れる
2.100スキに白ワイン、水、洋風スープの素を入れて煮立て、
1のブロッコリー以外を入れて煮る
3.野菜が柔らかくなったらブロッコリーを加え、塩・こしょうで
味を調える
ブロッコリーに火が通ったら出来上がり
余った材料で簡単に作れちゃうのがいいですね

但しこれを一人分作ろうとすると逆に材料が余るのが難点

スープまで飲み干したくなる濃厚な味!たまらんぞ

*ポチッと応援よろしくです



*みんなで止めよう温暖化


2008年01月06日
100スキDEもちピザ
正月と言えばお餅
100スキでもちピザを作ってみました

●材料(1人分)
おもち・・・・3個
玉ネギ・・・・1/4
ピーマン・・・・1/2
ウインナー・・・・1本
とろけるチーズ・・・・適量
ピザソース・・・・適量
サラダ油・・・少量
●作り方
1.玉ねぎは薄くスライス、ピーマン・ウインナーは輪切りにする
2.おもちは予め焼いて柔らくする
(食べやすい大きさに切っておくのがベスト)
3.100スキに油を薄くひき、温める
4.おもちを並べ、ピザソースを満遍なくかける
5.4の上に1の材料を載せたらとろけるチーズを全体を覆うように載せる
6.100スキごとオーブン(オーブントースターで可)で焼く
正月にお餅を食べ過ぎて飽きた方にもオススメ(^-^ )
ホント、美味しいよ
お餅は保存食なのでキャンプに持って行けば、
手軽に出来る料理ですね
100スキ・・・結構楽しいかも(^-^ )
*ポチッと応援よろしくです

*みんなで止めよう温暖化

100スキでもちピザを作ってみました

●材料(1人分)
おもち・・・・3個
玉ネギ・・・・1/4
ピーマン・・・・1/2
ウインナー・・・・1本
とろけるチーズ・・・・適量
ピザソース・・・・適量
サラダ油・・・少量
●作り方
1.玉ねぎは薄くスライス、ピーマン・ウインナーは輪切りにする
2.おもちは予め焼いて柔らくする
(食べやすい大きさに切っておくのがベスト)
3.100スキに油を薄くひき、温める
4.おもちを並べ、ピザソースを満遍なくかける
5.4の上に1の材料を載せたらとろけるチーズを全体を覆うように載せる
6.100スキごとオーブン(オーブントースターで可)で焼く
正月にお餅を食べ過ぎて飽きた方にもオススメ(^-^ )
ホント、美味しいよ

お餅は保存食なのでキャンプに持って行けば、
手軽に出来る料理ですね

100スキ・・・結構楽しいかも(^-^ )
*ポチッと応援よろしくです



*みんなで止めよう温暖化

