2007年11月02日
ポチッと!
郡山~白河間(42km)の通勤で朝はAM6:30出発
帰りはPM22:00ぐらいの為、なかなかブログの更新が出来ません(T-T)
オイラ働きすぎか?
で、あと一ヶ月もすれば雪の季節
雪が少ない地域と言っても、油断は出来ません
雪が降れば渋滞・・・遅刻の予感
やはりそんな時はコイツ↓に頼るしかありません

雪の日の高速通勤の為に、ポチッてやりました(^-^ )

←ポチッと応援よろしくです(*^ー゚)v
←みんなで止めよう温暖化!

帰りはPM22:00ぐらいの為、なかなかブログの更新が出来ません(T-T)
オイラ働きすぎか?
で、あと一ヶ月もすれば雪の季節

雪が少ない地域と言っても、油断は出来ません

雪が降れば渋滞・・・遅刻の予感

やはりそんな時はコイツ↓に頼るしかありません

雪の日の高速通勤の為に、ポチッてやりました(^-^ )



2007年10月24日
500ポイントで・・・
せっかく500ポイントを戴いたのでコイツ↓を購入しました

ライターではありません
Zippoハンディウォーマー、オイル式カイロです
ウチの嫁さんは北国に住んでながら、超寒がりで
まだ10月だというのに部屋ではストーブが・・・
暑がりの私はそんな部屋の中でうちわを扇いでる・・・
そんな事はありませんが、半袖です
そんな寒がりな嫁さんへささやかなプレゼントって事で
でも・・・頼むからストーブ消してけろ

Zippo(ジッポー) ハンディウォーマー
一見ライターと見間違えるが、これは高性能プラチナの触媒作用によって、熱を発生させるれっきとした「カイロ」。24時間発熱(フル充填時)と長時間使用できるらしいよ

←ポチッと応援よろしくです(*^ー゚)v
←みんなで止めよう温暖化!

ライターではありません

Zippoハンディウォーマー、オイル式カイロです

ウチの嫁さんは北国に住んでながら、超寒がりで
まだ10月だというのに部屋ではストーブが・・・

暑がりの私はそんな部屋の中でうちわを扇いでる・・・
そんな事はありませんが、半袖です

そんな寒がりな嫁さんへささやかなプレゼントって事で

でも・・・頼むからストーブ消してけろ


Zippo(ジッポー) ハンディウォーマー
一見ライターと見間違えるが、これは高性能プラチナの触媒作用によって、熱を発生させるれっきとした「カイロ」。24時間発熱(フル充填時)と長時間使用できるらしいよ



2007年09月30日
便利な小物たち②
以前、便利な小物たち①を紹介しましたが昨日は運動会があったので
キャンプや運動会、お出掛けにも使える小物を紹介します
まずはColemanベルトコンテナB2↓

ソフトクーラーやお菓子、デジカメ・ビデオカメラなどの小物をまとめて
収納しましたが、車からも肩掛け移動すれば楽チンです
キャンプでは洗い物を炊事場へ運ぶ際も便利ですよ(^-^ )
また、食材やお菓子の収納にも活用できますし、普段は折りたたんで
置けば↓携帯性にも優れてます

Colemanフォルダブルバスケットも使ってますが、最近はベルトコンテナの方が出番が多いです
あとはミニテーブル↓もあれば便利かも

シートの上に飲み物を置くと零しやすいし、何より弁当も食べやすい!
大家族にはミニテーブルじゃ厳しいでしょうけど・・・
それとキャンプ時はテント内に置けば飲み物や時計、携帯電話など・・・
何でも置けるでしょ(^-^ )
携帯性を重視するならColeman(コールマン) ミニアルミテーブルなどがお勧め!
で、肝心の運動会は

競馬風に言えばスタートからハナに立って逃げ切り
ご褒美に昨晩は寿司(廻る寿司ですよ。笑!)でした

←ポチッと応援よろしくです(*^ー゚)v
←みんなで止めよう温暖化!
キャンプや運動会、お出掛けにも使える小物を紹介します

まずはColemanベルトコンテナB2↓
ソフトクーラーやお菓子、デジカメ・ビデオカメラなどの小物をまとめて
収納しましたが、車からも肩掛け移動すれば楽チンです

キャンプでは洗い物を炊事場へ運ぶ際も便利ですよ(^-^ )
また、食材やお菓子の収納にも活用できますし、普段は折りたたんで
置けば↓携帯性にも優れてます


Colemanフォルダブルバスケットも使ってますが、最近はベルトコンテナの方が出番が多いです

あとはミニテーブル↓もあれば便利かも

シートの上に飲み物を置くと零しやすいし、何より弁当も食べやすい!
大家族にはミニテーブルじゃ厳しいでしょうけど・・・
それとキャンプ時はテント内に置けば飲み物や時計、携帯電話など・・・
何でも置けるでしょ(^-^ )
携帯性を重視するならColeman(コールマン) ミニアルミテーブルなどがお勧め!
で、肝心の運動会は
競馬風に言えばスタートからハナに立って逃げ切り

ご褒美に昨晩は寿司(廻る寿司ですよ。笑!)でした




2007年09月05日
便利な小物たち①
ここで紹介する商品のユーザーは多いと思いますが私なりの見解で
まずはColemanハンギングドライネット↓

見ての通り、食器等を乾かすものですが洗った食器を放り込んでおけば
自然乾燥するので面倒臭がりの我が家には重宝してます
また虫の付着も防止できるので虫嫌いの方にもお勧め。
コンパクトで携帯性もGoodだが難点と言えば、収納の難しさか!
慣れとコツが要りますので購入予定の方は自宅で収納の練習をしてから
フィールドで使いましょう。
フィールドで無駄な時間を費やすのは勿体無い!

Coleman(コールマン) ハンギングドライネット
便利に使うのもイライラするのも
あなた次第
次はColeman残ガソリン抜き取りポンプ↓

名前の通り、バーナーやランタンの残ったガソリンを抜き取ってくれる
ポンプ。
シンプルな機構でありながら簡単にガソリン缶に戻せるすぐれもの
くれぐれも作業中は火気厳禁で!

Coleman(コールマン) 残ガソリン抜き取りポンプ
こりゃ便利!
白ガス派の必須アイテム!!

←ポチッと応援よろしくです(*^ー゚)v
←みんなで止めよう温暖化!
クールビズしてますか?(;゜▽゜A``

まずはColemanハンギングドライネット↓
見ての通り、食器等を乾かすものですが洗った食器を放り込んでおけば
自然乾燥するので面倒臭がりの我が家には重宝してます

また虫の付着も防止できるので虫嫌いの方にもお勧め。
コンパクトで携帯性もGoodだが難点と言えば、収納の難しさか!
慣れとコツが要りますので購入予定の方は自宅で収納の練習をしてから
フィールドで使いましょう。
フィールドで無駄な時間を費やすのは勿体無い!

Coleman(コールマン) ハンギングドライネット
便利に使うのもイライラするのも
あなた次第

次はColeman残ガソリン抜き取りポンプ↓
名前の通り、バーナーやランタンの残ったガソリンを抜き取ってくれる
ポンプ。
シンプルな機構でありながら簡単にガソリン缶に戻せるすぐれもの

くれぐれも作業中は火気厳禁で!

Coleman(コールマン) 残ガソリン抜き取りポンプ
こりゃ便利!
白ガス派の必須アイテム!!



クールビズしてますか?(;゜▽゜A``