ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

-天気予報コム-
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
ローゼン
ローゼン
福島県在住のオヤジ。
福島、栃木を中心に嫁さん、7歳の息子の三人で
キャンプを楽しんでます。
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE

2007年06月29日

ラック派かボックス派か

年々、増加するキャンプ道具をどの様に車載するか頭を悩ませてた
のですが今年から屋根に載せると言う結論になりました。

屋根に載せると言ってもルーフラックにするかルーフボックスにするか、
これでまた悩むわけで・・・(××;)うーん
結局、ウチはルーフラックにしたんですけどねテヘッ

ルーフラックにした理由はと言うと
①ラックだと取り外しも楽で、保管場所も何とか確保できる
②ルーフボックスだと立体駐車場に入らない?
こんな安直な理由だったのですが

屋根に荷物を積むとトランクも結構すっきりしましたニコッ
後はこれにクーラーボックスを積むぐらいですから

ラック派かボックス派か

で、その他の荷物はこんな感じで屋根の上です

ラック派かボックス派か

ラックの上のカーゴパックがこれまた収納力抜群ですよチョキ

Coleman(コールマン) ルーフトップカーゴパック
Coleman(コールマン) ルーフトップカーゴパック

テント、スクリーンタープ、椅子3脚、シュラフを
入れてもまだまだ余裕!
雨天での使用は?ですけどね




ラック派かボックス派か ←ポチッと応援よろしくです(*^ー゚)v  



ラック派かボックス派か ←みんなで止めよう温暖化!
  クールビズしてますか?(;゜▽゜A``



同じカテゴリー()の記事画像
キリメーターだよ(^-^ )
GWキャンプ前の準備
同じカテゴリー()の記事
 キリメーターだよ(^-^ ) (2007-09-25 23:26)
 GWキャンプ前の準備 (2007-04-21 12:28)

Posted by ローゼン at 23:53│Comments(4)
この記事へのコメント
お邪魔します。
おぉ!荷物すっきりですね!!
ウチとはえらい違いです(笑)
以前はルーフボックス付けてたんですが、
今は持て余して、実家に置きっぱなしです・・・(^^ゞ
Posted by ミモンパ at 2007年06月30日 00:56
>ミモンパさん

こんばんは(^▽^*)

後ろも見えない(・_・ )( ・_・)キョロキョロ
後部座席に荷物も落下しそうな勢いだったので・・・(笑)
このスッキリさには、嫁さんも驚いて
ましたけど(*゜□゜*)ぎょぉぉ!
Posted by マッキー at 2007年06月30日 01:18
おはようございます

すっきり車載はなかなか難しいですよね、道具をコンパクトに!!ってのも限界がありますしね。

すっきりしましたね~

うちも何とかぎりぎり後方視界を確保の状態なのですがこれ以上増えると・・・・
Posted by simoji at 2007年06月30日 07:13
>simojiさん

こんにちは(^▽^*)

道具をコンパクトにって思っても、結局
あれもこれもになってしまいますね。

ウチは持って行っても活躍してない道具
があるような・・・。
Posted by マッキー at 2007年06月30日 13:26
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ラック派かボックス派か
    コメント(4)