2009年11月28日
晩秋の山歩き
今日は近所の里山、高篠山へハイキング
⇒だいたいこの辺です(MAP)
キャンプ場(バンガロー・テントサイト)を始め、体育館やハイキングコース
などがある森林公園です。

キャンプ場脇に頂上まで1Kmの標識があり、ここからスタート
AM10:30

しばらく歩くと「大木立コース」と「やまなみコース」に分岐しますが
こなら、ケヤキ、栗の木が立ち並ぶ「大木立コース」で山頂を目指す事に
しました。

時折、「落ち葉のじゅうたん」が広がりシャカシャカと踏みしめる
音が実に気持ちよく感じます

歩き始めて40分、山頂付近の展望場へ・・・
安積平野'(郡山市)を眺望

しばらく山頂付近を徘徊し下山。
キャンプ場前の駐車場にはオイラの車だけ
PM12;00
誰も居ない独り山歩きでした。

*ポチッと応援よろしくです

*みんなで止めよう温暖化
*ポイントを貯めてお小遣い稼ぎは



⇒だいたいこの辺です(MAP)
キャンプ場(バンガロー・テントサイト)を始め、体育館やハイキングコース
などがある森林公園です。

キャンプ場脇に頂上まで1Kmの標識があり、ここからスタート

AM10:30

しばらく歩くと「大木立コース」と「やまなみコース」に分岐しますが
こなら、ケヤキ、栗の木が立ち並ぶ「大木立コース」で山頂を目指す事に
しました。

時折、「落ち葉のじゅうたん」が広がりシャカシャカと踏みしめる
音が実に気持ちよく感じます


歩き始めて40分、山頂付近の展望場へ・・・
安積平野'(郡山市)を眺望


しばらく山頂付近を徘徊し下山。
キャンプ場前の駐車場にはオイラの車だけ

誰も居ない独り山歩きでした。

*ポチッと応援よろしくです



*みんなで止めよう温暖化


*ポイントを貯めてお小遣い稼ぎは


