2007年07月16日
江戸時代へタイムスリップ
この大内宿は参勤交代時代に会津の殿様が立ち寄った山間集落です。
江戸時代の面影を今もなお残しており藁葺き屋根の宿、お土産や、
蕎麦やが約40件立ち並ぶ観光スポットとなってます。
この日は天気も悪く然程の混雑ではありませんでしたが
普段はかなり混み合います。 続きを読む
江戸時代の面影を今もなお残しており藁葺き屋根の宿、お土産や、
蕎麦やが約40件立ち並ぶ観光スポットとなってます。
この日は天気も悪く然程の混雑ではありませんでしたが
普段はかなり混み合います。 続きを読む